1.件 名
第12期 第5回人材確保・育成事業部会の実施報告
2.日 時
令和7年2月26日(水)16時30分~17時30分
3.場 所
門真市中小企業サポートセンター分室
4.出席企業及び出席者(敬称略・順不同)
・株式会社一瀬製作所 ・・・・・一瀬 勇樹(司会)
・大日運輸株式会社 ・・・・・・・石井 肇(オンライン)
・栄光技研株式会社・・・・・・・平岩 由紀
・株式会社カタ技術・・・・・・・片山 要
・牧野精工株式会社 ・・・・・・・石森 昇
・ミクロシステム株式会社・・・・竹田 祐介
・塩梅クリエイティブ ・・・・・山下 裕二
・門真市産業振興課 ・・・・・・・児島 悠二
・門真市中小企業サポートセンター ・・立田 順司、小原 兄
5.活動内容
(1)開会あいさつ
一瀬社長より第12期第5回人材確保・育成事業部会の開会の挨拶をいただきました。
(2)国際ビジネスデザイン専門学校についてのご紹介
①国際ビジネスデザイン専門学校の概要
・開校は、2018年、定員は310名
・留学生は、中国、バングラデシュ、ベトナム、インドネシア、スリランカ等から。
・学校がある門真市は留学生が生活するのに適している場所でとの声が多い。
②教育内容
・「メディアデザイン学科」と「先端情報ビジネス学科」の2つ。
・基礎的知識やICT能力(プログラミング技術を含む)、外国語能力、キャリア資格情報等を教えている。
・単なる知識よりビジネスでの実践的な内容を重視している。
③就職状況について
・就職状況は好調であり、例えば、サービス会社やホテル等へ就職をしている。
・留学生は日本語を勉強して清潔な環境の職場を望む声が多い。
(3)求人に関する各社の状況や意見交換
(4)閉会
一瀬社長より閉会のご挨拶をいただきました。

国際ビジネスデザイン専門学校(門真市)