【第63回生産性1.5倍部会:9月29日(月) / 17:45~/北次株式会社】
⇒今回もリアルとオンラインで開催させていただきます。
⇒詳細は末尾のご案内を参考願います。
毎々、当部会活動にご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。
大阪関西万博もあっという間に閉幕を迎えようとしています。
開幕前はいろいろ批判されましたが、来場者数も予想を大幅に上回り、
最後は大成功~!! という感じですね…。
門真市ものづくりテーマパークも大盛況で、多くのみなさんに
“ものづくり”に触れていただけたのではないでしょうか?
ご参加のみなさま、お疲れ様でした。
今月もコツコツ改善、いつも通り、部会を開催いたします。
何卒よろしくご協力をお願いいたします。
[ものづくりで、人も街も幸せ一杯の『門真』へ]
◆今期のテーマ
・(株)一瀬製作所:『曲げ上がりの生産を1.5倍にする』 [ベンダ-の入力作業の時間短縮]
・北次(株) :『バイアステープ巻きの不良数を減らす』
・大日運輸(株) :『シーラー塗布機の稼働で品質向上&省力化』 と『サンクスデスク受発注システムの再構築』
◆初めてご参加の方へ
毎回ビデオで『新たな問題点』を抽出するので、途中参加でも、簡単な『7つのムダ』さえわかれば、
気軽にご参加いただけます。(7つのムダの資料は事務局までご請求ください)
◆お申込み方法及び締切日
参加希望者は本メールへの返信、または電話でのお申込みをお願いします。
・宛先:門真市中小企業サポートセンター
・TEL:06-6995-4068
・E-mail:support@kadoma-sc.jp
〈9月29日(月)13時迄にお願いします〉
◆お問い合わせ
事務局:大日運輸株式会社(TEL:072-884-6111/メール:info@dun.co.jp )
担 当:石井・井上
◆ご参考
・門真ネット生産性1.5倍部会(門真ネットホームページ)
https://kadoma-net.com/subcommittee/productivity/
以上、多数の方のご参加をお待ち申し上げます。